拍子❗️ リズム❗️テンポ❗️
生徒さんの譜読みを見ていて思うこと…。
皆さん、楽譜上の音が正しく弾けているかは気にするのに対して、リズムに関しては音ほど重要視していないなと感じることが多いです。
でも記憶と感覚頼りだけだと上手くはいかないものです。きっと何ヶ所も実は間合いやタイミングが分からなくて弾くのが不安なんて箇所があるのでは??
わたしは知っているんです…その不安、見て見ないふりをしていくら練習したところで解決しないことを…(´-`)
特に元々知っている曲や普段から聴き込んでいる曲ほど楽譜上からリズムを読み解くというより、何となく脳内にあるイメージの節回しで弾く という風になりがちな方が多い。
スマホ一つで動画がいつでも手軽に見られる世の中になっても、本や活字の媒体が無くならないのはなぜでしょう?やはり文字の方が伝わりやすいことも多いからだと思います。
音楽も耳からの情報よりも楽譜を見た方が、実は正しく理解しやすいことって沢山あるんです!
特にリズムは音を間違えた場合と違って、耳からの情報だけだと認識しにくいので、丁寧に楽譜と照らし合わせて理解していく必要があります。
演奏力と一緒に楽譜を読み解く力も並行して身に付けて行きましょう(´▽`)